1、ログイン・アカウント関連
Q101:無料でプレイできますか?
はい!ログイン画面で「ゲスト(匿名)」を選択すれば、
どなたでもすぐに無料でプレイできます。
匿名アカウントは、
毎日午前01:00(UTC+9)時点でコインが2,000P未満の場合、
自動的に2,000Pまで補填されます。

Q102:ゲームをプレイするのにアカウント登録は必要ですか?
いいえ、登録しなくても無料でプレイできます。
ただし、アカウント登録を行うと、
所持Pコインが10,000P未満の場合は、毎日01:00(UTC+9)に10,000Pまで自動補充されます。
また、VIP会員の方は、所持Pコインが100,000P未満の場合、同時刻に100,000Pまで自動補充されます。
Q103:別の端末で同じアカウントにログインするには?
現在iOS端末をご利用中の方が、
Android端末で同じアカウントを引き継いで引き続きご利用いただく場合、
以下の手順で操作を行ってください。
(1)Android端末でPokePachiアプリを開き、
【会員センター】ページへ移動し(または【ホーム】ページ左上の[ログイン]をタップ)、
画面右下の青いQRコードボタンをタップすると、引き継ぎ用のQRコードが生成されます。
(2)iOS端末でPokePachiアプリを開き、ログインした状態で【ホーム】画面へ移動して、
画面右上のQRコードアイコンをタップし、Android端末の画面に表示されたQRコードを読み取ります。
上記の手順が完了すると、
異なるOS間でも同じアカウントでログインできるようになり、引き続きゲームをお楽しみいただけます。
Q104:自分のアカウント情報を確認するには?
【会員センター】ページに表示されているのは、あなたの「ニックネーム」です。
アカウントIDを確認する場合は、以下の手順でご確認ください。
1. 【会員センター】ページ右上の「歯車」アイコンをタップします。
2. 「設定」画面が開いたら、そこにご自身のアカウント情報が表示されます。

Q105:パスワードを忘れた場合、どうすれば再設定できますか?
ログイン画面で「パスワード忘れ?」を選択し、
画面の案内に従って新しいパスワードを設定してください。
アカウントを紛失しないよう、
お早めにアカウント連携を完了されることをおすすめします。
(「設定」ページから、メールアドレス・Googleアカウント・Appleアカウントの連携が可能です)

Q106:認証コードのメールが届かない場合は?
まず、ご登録のメールアドレスが正しく入力されているかご確認ください。
あわせて、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかもご確認をお願いします。
通常、認証コードのメールは送信から 5〜10分程度 で届きます。
時間をおいてもメールが届かない場合は、
しばらくしてから再度お試しください。

Q107:アカウント本人確認(KYC)の提出方法を教えてください
アカウントの安全を確保するため、
PokePachiではご本人確認(KYC)手続きをお願いしております。
以下の3点の書類・画像をアップロードしてください:
・本人確認書類の表面(運転免許証/マイナンバーカード/在留カードなどの表面、またはパスポートの情報ページ)
・本人確認書類の裏面(マイナンバーカードの場合は表面のみで可。パスポートの場合は表紙をご提供ください。)
・本人確認書類を手に持って撮影したセルフィー(顔写真付き)
審査には、平日(月〜金)でおおよそ4〜8時間ほどかかります。
週末および祝日の場合は、最大24〜48時間ほどかかることがあります。
審査完了後は、チャージやログインなどの機能を
通常どおりご利用いただけます。
完了通知が届くまで、今しばらくお待ちください。
Q108:アカウント削除後に復元できますか?
アカウントの削除は取り消し・復元ができません。
削除申請が承認されると、関連するすべてのデータが完全に削除され、
再取得・再開はできなくなります。
今後もサービスをご利用いただく場合は、
お持ちのメールアドレスなどを使用して、
新規アカウントとして再登録をお願いいたします。
2、遊技と機能について
Q201:ゲームの始め方とオート打ち設定について
ゲームロビーからお好きな台を選び、
入台後に「自動オン」をタップすると、簡単に遊技を開始できます。
オート打ちは、画面の「自動設定」から以下のモードを選択できます(UI表記に準拠):
• 開始 50回転
• 開始 100回転
• 開始 200回転
• 当選後 129回転
• 当選後 257回転
• 当選後 385回転
• ∞(無制限):残高が最低打ち出し条件を下回ると自動停止
オート打ちが停止した後、一定時間操作がない場合は、
システムによって自動的に退席処理が行われます。
その際、他のプレイヤーに台を取られる可能性がありますので、
遊技中は定期的に画面をご確認ください。
これにより発生した損失やトラブルについては、
補償・返還の対象外となります。あらかじめご了承ください。

Q202:パチンコ(Pachinko)遊技時の注意事項
実機では、「予告演出」発生時に打ち出しを止め、玉の消費を節約すプレイヤーがいます。
ただし、オンライン版ではこの仕様は適用されません。
抽選直前に打ち出しを停止すると、
スコアが正しく反映されない、
またはシステムエラーなどの予期せぬ不具合が発生する可能性があります。
※オンライン版では以下の点にご注意ください。
1. 抽選中に保留玉を追加で消費することはありません。
2. 抽選直前に打ち出しを停止したり、異常なタイミングで操作を行うと、
システムが正しく当たりを判定できず、出玉が反映されない場合があります。
さらに、状況によっては機台エラーや挙動不良の原因となるため、
大当たり前にオート打ちを停止する行為はお控えください。
これにより発生した損失や不具合については、補償の対象外となります。あらかじめご了承ください。
Q203:パチスロ(PachiSLOT)遊技時の注意事項
(1)オート打ち機能はあくまでプレイを補助するものであり、
プレイヤーの手動操作を完全に代替するものではありません。
押し順に反する操作(逆押し・押し順ミスなど)が発生した場合は、
速やかに報告のうえ、手動プレイへ切り替えてください。
オート打ち中に発生した逆押しペナルティやそれに伴う損失については、
補償の対象外 となります。
(2)自動目押し/自動揃え機能は、100%の成功を保証するものではありません。
まれに押し順ミス(逆押し)が発生する場合があります。
また、一部の5号機には逆押しによるペナルティが設定されており、
意図的な連続逆押し操作は 天井管理(内部カウンター) に影響し、
想定外の挙動を引き起こすおそれがあります。
そのため、5号機における「大当たり示唆」や「期待値表示」などの情報は、
参考値としてご確認ください。
最終的な当選結果と獲得枚数は、実際の抽選結果に基づきます。
これらに関連するトラブルや損失については、
補償・救済の対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
Q204:「コンプリート機能」とは?(Completed)
「コンプリート機能」とは、
プレイヤーの過度な遊技を防止するために、
メーカーが実装している当日上限の管理機能です。
設定された当日の遊技回数または出玉数の上限に到達すると、
画面に警告メッセージが表示され、
リセット時間をもって自動的に初期化されます。
上限に達した後は、別の台でお楽しみください。
よくある質問:「大当たり中だったら?」
上限に到達したタイミングで大当たり中の場合でも、
その当たりの消化が完了した後に
「コンプリート」案内が表示されます。
途中で大当たりが消えることはありませんのでご安心ください。
コンプリート機能の詳しい解説:
https://p-town.dmm.com/specials/2681

Q205:リセットエリア(通称:閉店エリア)のルールと注意事項
「閉店区(リセットエリア)」に設置されている台は、
コンプリート機能(出玉上限)を搭載した機種や、
人気の高い機種を中心に構成されています。
リセットエリアのリセット(再開)時間は、
毎日 午前10時 と 午後10時(UTC+9)に固定されています。
各機種に表示されるカウントダウンタイマーやリセット時刻にご注意ください。
サーバーの混雑状況によっては、
リセット処理の完了までに 約5〜20分程度 の遅延が発生する場合があります。
リセット時刻になると、
大当たり中や保留機能を使用中であっても、
すべての台が自動的にリセット・再公開されます。
その際に発生した出玉の未反映や損失については、
補償・返還の対象外 となりますので、あらかじめご了承ください。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

Q206:万発ルーレットボーナスの発生条件について
対象機種:パチンコ台
発生条件:
一度に 10,000発 を突破すると、
「一万発ルーレット」ボーナスが発生します。
さらに 20,000発 を突破すると「二万発ルーレット」ボーナスが発生し、
以降も同様にステップアップ形式で発動します。
※同一段階のボーナスを重複して受け取ることはできません。
獲得したルーレットボーナスは自動的にアカウントへ加算され、
銀コインとして付与されます。なお、ゲーム内では銀コインが優先的に使用されます。
Q207:複数のプレイヤーで同じ台を遊べますか?
はい。パチンコ台のみ、複数プレイヤーによる同台プレイ(コピー打ち機能)に対応しています。
1台の台に**メインプレイヤー(主ユーザー)**がいる場合、
他のプレイヤーは「コピー打ち(フォロー)」として参加できます。
コピー打ち中は、メインプレイヤーの遊技をリアルタイムで共有しながら、
同時に**順番待ち(キュー)**にも登録されます。
メインプレイヤーが遊技を終了すると、
待機中のプレイヤーが順番にメインポジションへ切り替わり、
自動的に次の遊技を開始します。

Q208:コピー打ち(フォロー)機能の使い方とルール
• メインプレイヤー画面の表示
• 現在コピー打ち参加中のプレイヤー数が表示されます。
• メインプレイヤーがオート打ちを停止すると、
1分後にその台の遊技が終了し、
待機順位1位のプレイヤーが台を引き継いで
自動的にオート打ちを開始します。
• コピー打ち画面の表示
• 「#」アイコン:自分がメインプレイヤーになる順番を示します。
• 「人」アイコン:現在コピー打ちに参加している人数を表示します。
• コピー打ちの流れ
コピー打ちを開始すると、まず8回転の準備段階が始まります。
この間はリールが回転しますが、Pコインは消費されません。
準備段階が終了するとPコインの消費が始まり、
この時点で「有効コピー打ち」となります。
• 抽選(大当たり)発生の8回転以内にコピー打ちを開始した場合、 まだPコインの消費が始まっていないため「無効コピー打ち」として扱われ、
抽選中にシステムが自動でコピー打ちを解除します。
• 大当たり演出中は新規コピー打ちはできません。
抽選が終了してから操作してください。
• また、抽選中にコピー打ちを手動で解除することは可能ですが、
キャンセルによって発生した損失については補償・返還の対象外となります。
• コピー打ち時のベット・報酬について
コピー打ち参加者(フォロープレイヤー)の遊技結果は、メインプレイヤーと完全に同期します。
• 主プレイヤーが1回転を開始すると、コピー打ちプレイヤーも設定した倍率に応じて、同時にPコインを消費します。
• 主プレイヤーが当たった場合、コピー打ちプレイヤーも倍率に応じた同等の報酬を獲得します。
• 主プレイヤーが外れた場合も同様に、コピー打ちプレイヤーは倍率に応じた同額のベット損失を負担します。

Q209:コピー打ちプレイヤーもボーナスやルーレット報酬を獲得できますか?
コピー打ち参加中のプレイヤーも、
メインプレイヤーと同様にボーナスを獲得できるチャンスがあります。
メインプレイヤーが「一万発」などの条件を達成した場合、
コピー打ち中のプレイヤーにも同時にルーレットボーナスが付与されます。
Q210:オート打ちを開始したままアプリを閉じても大丈夫ですか?
はい、問題ありません。
オート打ち中にアプリを閉じた場合でも、
残高がある限り、設定回転数に到達するまで、ゲームは自動で進行します。
ただし、プレイ中の台が「閉店エリア(リセットエリア)」にある場合は、
残高が残っていても閉店(リセット)時刻になると
自動的に退席処理が行われ、台がリセットされます。
あらかじめご了承ください。
3、エラー・トラブル対応
Q301:遊技中にエラーメッセージが表示された場合は?
遊技中にエラーメッセージが表示された場合は、
24時間対応のオンラインサポートまでご連絡ください。
その際、エラー画面のスクリーンショットを添付していただくと、
よりスムーズに確認・対応を行うことができます。

Q302:オート打ち機能が起動しない場合は?
オート打ち機能が起動しない、または途中で停止してしまう場合は、
まずページの再読み込みまたは再ログインをお試しください。
それでも改善が見られない場合は、
お手数ですがオンラインサポートまでご連絡ください。
スタッフが原因を確認し、順次対応いたします。
Q303:画面がカクつく・動作が重い場合は?
以下の方法をお試しください。
(1)より安定した通信環境に切り替える(5G→4G または 4G→Wi-Fi)
(2)端末のOSおよびアプリが最新バージョンか確認する
(3)端末のストレージ容量に十分な空きがあるか確認する
(4)他のアプリをすべて終了する
(5)端末を再起動する
(6)アプリを再インストールする
上記をお試しいただいても改善しない場合は、
オンラインサポートまでご連絡ください。
スタッフが詳細を確認し、対応いたします。
Q304:「準備中」のまま進まない場合は?
画面が10秒以上「準備中」のまま止まる、
またはゲームに入れない場合は、
まず通信環境が安定しているかをご確認ください。
再読み込み(リロード)を行っても改善しない場合は、
お手数ですがオンラインサポートまでご連絡ください。
スタッフが画面の状況を確認し、
原因の特定と復旧対応を行います。

Q305:「高解像度」に設定しても映像がぼやけて見える場合は?
すでに「高解像度」または「超高解像度」に設定しているのに
映像がぼやけて見える場合は、
カメラのピント調整 または ストリーミング解像度 に
問題が発生している可能性があります。
お手数ですが、オンラインサポートまでご連絡ください。
スタッフが遠隔にてカメラ映像の調整を行い、
最適な表示品質 に回復いたします。
Q306:「入賞頻度エラー」と表示された場合は?
このエラーは、遊技の進行や当たり確率に一切影響はありません。
時間の経過とともに自動的に解消されますので、そのまま安心してお楽しみください。

Q307:不具合報告(修理依頼)の前にご確認ください。
(1)遊技中にスコアや出玉に関する不具合が発生した場合は、
スマートフォンの録画またはスクリーンショット機能をご利用ください。
画面には必ず「ゲーム画面」「総得点」「発生時刻」が
明確に表示されているようお願いいたします。
サポートチームがシステム記録(ログ)との照合を行い、
内容を確認のうえで対応いたします。
(2)その他の異常な動作や挙動が発生した場合も、
録画またはスクリーンショットで状況を記録してください。
撮影後は、できるだけ早くオンラインサポートまでご連絡ください。
スタッフが案内に沿って確認を進め、
システムログと照合し、処理を行います。
なお、報告内容の解釈に差異があった場合、
本手順に関する最終的な判断はPokePachi運営チームが行います。
報告時の参考画像・動画例:
(ゲーム画面・スコア・時刻が確認できるもの)

Q308:大当たりランプの表示が正しくない場合は?
ゲーム内の大当たりランプは、
実機メーカーから送信されるデジタル信号をもとに表示されています。
ランプの点灯はあくまで演出上の情報であり、
実際の当たり判定・出玉数・機能には一切影響しません。
また、機種ごとに信号の仕様が異なるため、
ランプの挙動や表示内容はあくまで参考値としてご確認ください。
「天井」の判定基準としてはご利用いただけません。
最終的な当たり記録および処理は、
すべてシステムログに基づいて管理されていますのでご安心ください。
Q309:台を修理に出した後、完了の通知はどのように届きますか?
お客様の台が点検・修理のために一時的に非公開となった場合、
運営チームが速やかに受付・技術スタッフの手配を行います。
修理が完了しましたら、
報告時にご利用いただいたオンラインサポートのチャット画面を通じて
修理完了のお知らせをお送りします。
重要な通知を確実に受け取るため、
修理対応中はオンラインサポートからのメッセージにご注意ください。
ログアウト状態の場合、メール通知を受け取れるケースもありますが、
正式な案内はチャット画面での通知が優先となります。
Q310:修理後の台はいつまで引き取れますか?
修理が完了した台の引き取り期限は、
技術スタッフからの通知内容に基づいて設定されます。
通知が届きましたら、内容を必ずご確認ください。
• 20分以内に修復が完了した場合:
修理完了後から1時間以内に引き取りが可能です。
• 閉店エリア内の台の場合:
閉店時間前に修復が完了した場合でも、
引き取り期限は閉店時刻までとなります。
閉店をまたいでの引き取りはできませんのでご注意ください。
Q311:修理完了の通知を見逃してしまった場合は?
修理完了後の引き取り通知は必ずご確認ください。
通知を見逃したり、オンラインサポートからのメッセージを
受け取れなかった場合、
引き取り期限を過ぎると台は自動的に再公開されます。
その際、台の再公開に伴う損失や補償は行っておりません。
あらかじめご了承ください。
Q312:修理完了後の台はどのように受け取ればいいですか?
引き取り期限内に台を受け取る場合は、
オンラインサポートに「今から引き取り希望」とお伝えください。
スタッフが確認のうえ、
お客様のアカウントに対象台を再割り当ていたします。
その後、「プレイ中」リストに台が表示されますので、
通常どおりゲームに入れば再開できます。
4、チャージ・VIP関連
Q401:チャージ(課金)はどのように行いますか?
チャージは、アプリ内課金、
または公式サイト内の「チャージ」ページからご利用いただけます。
チャージ完了後、ポイントは即時に反映され、
そのまますぐに各機種をお楽しみいただけます。

Q402:チャージ(課金)ができない場合は?
まず、お使いの端末がiOSかAndroidかをご確認ください。
現在、Android 版はストア審査中のため、アプリ内チャージは一時的にご利用いただけません。
チャージをご希望の方は、
iPhone(iOS)端末でチャージを行うか、
公式サイトの「チャージ」ページをご利用ください。
チャージ完了後、Android 端末でログインすれば、
購入済みのポイントをそのままお使いいただけます。
Q403:VIP の自動補充はいつ行われますか?
毎日 01:00(UTC+9) にPコインが自動で補充されます。
VIP 会員の方は、その時刻以降に再ログインして残高をご確認ください。
30 分以上反映されない場合は、
アカウント画面のスクリーンショットを添えて、オンラインサポートまでご連絡ください。
Q404:現金の出金や換金はできますか?
PokePachiは純粋なエンターテインメントサービスです。
現金の出金・換金・金銭取引などの機能は一切提供しておりません。
すべての遊技は、無料またはチャージによる娯楽目的のみでご利用いただけます。
安心してお楽しみください。
Q405:チャージ(課金)の注文に不具合がある場合は?
App Storeでのアプリ内課金を利用してチャージを行った場合は、
お手数ですが、Appleカスタマーサポートへ直接お問い合わせください。
Android端末をご利用の場合、または公式サイトの「チャージ」ページからチャージされた場合は、
オンラインサポートまでご連絡ください。スタッフが状況を確認し、対応いたします。
Q406:VIP購入やチャージ後に返金はできますか?
いかなる理由でも返金の対応は行っておりません。
ただし、機台やシステムの不具合が原因の場合は、
オンラインサポートまでご連絡ください。
メーカー側で状況を確認のうえ、
該当台の保留またはPコインでの補填対応を行います。
修理対応中は、別の機種でお楽しみください。
5、アプリ・システム
Q501:機種メンテナンスのお知らせと最新情報について
最新の機種情報やメンテナンス告知は、
公式サイト内の「ニュース」ページにて随時更新しております。
プレイ前に、最新の内容をご確認ください。https://www.pokepachi.com/ja-JP/news

Q502:定期メンテナンス(システムメンテナンス)はどのくらい続きますか?
終了時刻が明記されていないメンテナンスは、
すべてメーカーによる定期的なメンテナンス作業に該当します。
通常は当日中に完了し、
作業終了後の個別通知は行っておりません。
メンテナンスが完了すると、機種は自動的に再公開されます。
Q503:なぜアップデート後でないとプレイできないのですか?
アップデートは、新しい遊技内容や機能の追加、既知の不具合の修正を目的として実施されています。
そのため、一部のバージョンでは、
最新バージョンへ更新を完了しないとプレイを開始できない場合があります。
常に最新の状態で、快適にお楽しみください。
Q504:アプリが起動しない、または強制終了してしまう場合は?
ご利用中の端末およびアプリのOSバージョンが最新であるかをご確認ください。
また、お使いの端末がアプリの推奨動作環境を満たしているかもご確認ください。
推奨環境:
• Android 14 以上
• iOS 16.0 以上
環境が条件を満たしていない場合、
アプリが正常に起動できない、または強制終了する場合があります。
Q505:オフラインでプレイすることはできますか?
いいえ。PokePachiはオンライン専用の遊技サービスです。
すべての機種は実機と接続して稼働しているため、
ネットワーク通信が必須となります。
そのため、オフライン環境ではプレイできません。
安定した通信環境でお楽しみください。
Q506:Androidエミュレーターでプレイできますか?
プレイ自体は可能ですが、推奨はしておりません。
エミュレーターには多くのバージョンや設定差があるため、
動作の互換性の問題により、通信エラーやアプリの強制終了など、
予期せぬ不具合が発生する場合があります。
安定した環境でのご利用を希望される場合は、
実際のスマートフォン端末でのプレイをおすすめします。
6、セキュリティとコミュニティ規約
Q601:パブリックチャット利用規約(チャットルール)
快適で健全なコミュニケーション環境を維持するため、
プレイヤーの皆様は以下のルールを遵守してください。
1. 他のプレイヤー、団体、または企業に対する侮辱・脅迫・誹謗中傷・差別的発言・嫌がらせ・挑発行為を禁止します。
2. 政治的・宗教的な発言や、社会問題・思想に関する議論を禁止します。
3. 広告・宣伝・営業行為、および外部サイトや他サービスへの誘導を禁止します。
4. わいせつ・暴力的・違法・または公序良俗に反する内容の投稿を禁止します。
5. 運営スタッフや他プレイヤーを装う行為、および虚偽情報の拡散を禁止します。
6. 同一メッセージの連続投稿(3回以上)やスパム行為を禁止します。
7. 外部リンクの投稿、またはゲーム内容と無関係な話題の投稿を禁止します。
8. 電話番号・住所・SNSアカウント・メールアドレスなどの個人情報の公開・交換を禁止します。
9. チャット内容は、システムまたは運営チームにより監視・確認される場合があります。
違反が確認された場合、警告・利用制限・アカウント停止の対象となることがあります。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
Q602:不審な行為が検出された場合はどうなりますか?
PokePachiでは、公平なプレイ環境を維持するため、
システムが自動的に異常行動や不正な操作を検出しています。
大量の連続操作や不自然な挙動、
通常とは異なる通信パターンなどが検出された場合、
不正行為とみなされ、アカウントが永久停止となる可能性があります。
自動化ツールやマクロなどの外部プログラムの使用は固く禁止されています。
また、アカウント情報およびパスワードはご自身の責任で安全に管理してください。
Q603:なぜアカウントが警告を受けるのですか?どう対応すればいいですか?
システムが、不正または自動的な方法で台を占有する行為
(外部ツール・連打ツール・スクリプト・その他のサードパーティ製ソフトなど)
またはサーバーに過剰な負荷を与える操作を検出した場合、
対象アカウントには警告が発行されます。
もし実際にそのような行為を行っていない場合は、
台の占有中に画面録画または手動での録画を行ってください。
その映像をもとに、運営チームがメーカーへ異議申し立てを行うことが可能です。
Q604:なぜアカウントが停止されるのですか?異議申請はできますか?
アカウントが2回以上の警告を受けた場合、
または違反行為が重大であると確認された場合、アカウント停止(BAN)処分を実施いたします。
アカウント停止が確定した際には、オンラインサポートよりお客様へご連絡いたします。
なお、メーカー側では停止処分を行う前に必ず警告を行っておりますため、
処分確定後の異議申し立ては一切お受けできませんので、予めご了承ください。